知らなかった!汗疹の治し方。首の場合はこんな方法で良かったんだ!え(;゚Д゚)
全く気付かなかった・・・

い、いつの間に・・・


子供、特に赤ちゃんの場合、
あごのお肉がタプタプで首ってあまり見えませんよね。


だから、あまり気にせずにいたんだけど、
ちょっとした拍子に、

あれ?これなに?
と・・・


よく見ると、汗疹が出来てました( ;∀;)



だから、あんなに機嫌が悪かったのか・・・。


ところで、
赤ちゃんや子供たちの首の部分の汗疹の治し方ってどうすればいいの?
薬を塗っておけばいいのかな?


首って風通し悪そうだし、
薬塗ったら余計に蒸れたりしてひどくならないかな?

そんな悩みもあり、調べてみました。



ということで、今回は汗疹の治し方の中でも、
首の汗疹に限定して、治し方を紹介したいと思います。

ちなみに、
顔の汗疹対策はこちら

これで安心!赤ちゃんのあせも。顔に出来てしまった時の対処法とは?

乳幼児の首は、汗や汚れが溜まりやすい場所


汗疹の治し方の基本は、
清潔にして、汗が溜まらないようにすることですが、
乳幼児の首は、
体の中でも、風通しが悪く、食べこぼしなどもあり、
汗や汚れがとても溜まりやすい場所です。
150705280827-thumb-815xauto-19117

特に、首が座る前までの赤ちゃんは、
ねんねの体制の時間が長く、
顎の下の首の部分は、
蒸れて冬でも汗をかいていることが多い場所
です。


しかし、首が座る前なので、
それに気づくことが難しく、
気が付いたら、赤ちゃんの首が爛れるほど酷い汗疹になっていた、
なんてことも、良くある事なのです。



汗疹の治し方で最も大切なのは、清潔にすること


乳幼児の肌は弱く、
特に赤ちゃんの場合は、汗や汚れに気付かずにいると、
あっという間に汗疹になってしまいます。
汗疹の治し方でも、首は特に洗い方に気を付ける場所です。
毎日の入浴で、首を丁寧に洗って、清潔に保ってあげましょう。



乳幼児の汗疹対策!首の洗い方


お風呂での首の洗い方は、
まず、石鹸を良く手で泡立て、
タオルなどを使わずに、優しく泡をつけた手で、撫でるように洗います。
特に首のしわの部分は、汗だけではなく、
埃などの汚れが溜まって挟まっていることもありますので、
しわをちょっと伸ばして洗いましょう。


そして、最も重要なのは、
泡の洗い残しがないように、
しつこいくらいに奇麗なお湯で洗い流すこと
です。


せっかく奇麗に洗っても、泡が残っていると、
それが汗疹の原因になってしまいます。


お風呂から出たら、タオルを押さえつけるようにして、
擦らないよう気を付けながら、
サラサラになるまでしっかり水分を吸いとりましょう。


また、赤ちゃんの場合、首が座っていれば、
うつ伏せにすると、赤ちゃんは首を持ち上げるので、
首の風通しがとても良くなります。
赤ちゃんが疲れない程度に、うつ伏せにしてあげましょう。



汗疹の薬はどんなのが良い?


汗疹の治し方として、
ローションなどを塗るのもおすすめです。

今では、汗疹の薬として、
たくさんのローションなどもいくつか売られています。


サラッとした液状タイプがおすすめで、
べたつきがなく、汗疹に馴染み、肌がサラサラとした感じになりますので、
風通しの悪い首の汗疹にはとても適しています。

私の娘はみんなの肌ろーしょんを汗疹に良く使っていましたが、
すっとして気持ちが良いと言い、気に入っていました。


天然成分を使っており、強い薬ではないので、
汗疹の治し方として首に使うのに、とってもお勧めです。



汗疹が酷い時は皮膚科を受診しましょう


清潔を心がけ、風通しを良くして、
日々のスキンケアを頑張っても良くならない時は、
皮膚科か、もしくは小児科を受診しましょう。

汗疹くらいでと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
汗疹も皮膚疾患の1つです。
病院を受診するのは、一番手っ取り早い治し方でもあります。

また、乳幼児の首は、風通しが悪く蒸れやすいので、
汗疹の中でも重症化しやすい場所です。

汗疹も酷くすると、特に首は爛れやすく大変ですので、
正しく治し方の知識を持って、首を汚れと汗から守り、
しっかりケアしてあげてくださいね。




アトピー専用入浴剤みんなの肌潤風呂使ってみた!

IMG_4648 - コピー (2) ↓  ↓  ↓
体験談はこちらから
おすすめの記事